てぃーだブログ › 子羊パッチワーク教室 › その他 › NTT代理店の光コラボの電話勧誘に要注意

NTT代理店の光コラボの電話勧誘に要注意

2017年02月25日

NTT電話の代理店はたくさんあって、信頼できるところからブラックまで様々あります。

 私が一昨日受けた電話は、まるで、オレオレ詐欺のようでした。

 昼の三時ごろ電話が鳴って取ると、「NTTの電話がプロバイダーの料金と込みになって安くなります」
と まるでNTTからサービスの案内のようないい方

 これはNTTからの電話だと、わざと誤解させるための、巧妙な手口

 私は、これですっかりNTTからの電話だと、思い込み、相手の言うがままに パソコンで、NTTのホームページを検索して

、そこから相手に言われるがままに、次々と、クリックして、転用承諾番号を相手に教えてしまいました、

その時には、まだ、転用承諾番号の意味すら解っていません、転用承諾番号を相手に教えた後に、

相手が初めて「私は〇〇ネットの〇〇〇〇です、後で確認のために別の人が電話しますので」と言われて、初めて
NTTの人ではない 代理店の電話の勧誘だったということに気がつきました 

電話を切った後に、不安になって、NTTのホームページを見たら、
なんと 「このような電話に注意してください」と書かれている手口が、まったく同じではないですか、

 しばらくして、確認の電話が、別の人からかかってきました。

 「転用承諾番号をもう一度出すと最初の番号が無効になるので出さないでくださいね」と言われ

 「はい 自分でいろいろ調べてから 考えてから決めますので、今は、決めません」
と私が、言ってもなかなか引き下がてくれません

 「値段は月¥5800です」と言われ

 「今私が払っている料金とあまり変わりませんね」と言ったら、
今度は
[auの電話ならもっと安くなりますよ」と、別の物をを勧めだした

 「やりません」 ときっぱりお断りして納得してもらいましたが、

お店の住所 電話番号 名前 生年月日まで個人情報を伝えてしまったので、不安で、でも、転用承諾番号は一つの端末から一回しかできないことになっているのでもう一度出せば最初に出した番号は無効になるので もう一度出して番号を誰にも教えなければいいので、念のために そうしました

 ちなみに、〇〇ネットは NTTの代理店のリストの欄の上部にちゃんと載っています。 転用については→こちらのサイト

皆さん気を付けてください。



同じカテゴリー(その他)の記事
吊るし飾り
吊るし飾り(2024-02-19 12:30)

吊るし飾り
吊るし飾り(2024-02-16 18:47)

初めての吊るし飾り
初めての吊るし飾り(2024-02-12 20:19)

母のワンピース
母のワンピース(2022-12-30 20:57)

秋色のリース完成
秋色のリース完成(2021-10-14 16:48)

英文字の刺しゅう
英文字の刺しゅう(2021-09-16 19:35)


Posted by Lamb at 18:04 │その他